納骨堂とはどのようなお墓?
お墓の種類の一つに、納骨堂という場所があります。
納骨堂ではその名の通り、納骨を個別に行うことが出来るタイプの、お墓であるといえるでしょう。
室内で一人一人個別に、または、ご夫婦などご家族でのみお納めして、永代使用をすることが出来るお墓タイプとして知られています。
個別安置を行うことが出来るため、安らかに眠ってもらえると考えるご遺族も多く、納骨堂タイプのお墓を選ぶ方は少なくありません。
納骨堂は通常のお墓と同じように、維持管理費を支払い続ける必要があります。
ですが、支払い続けている限りは、そのまま使用することが出来るため、ご遺族が納骨堂に料金支払いを続けているというケースが多いでしょう。
33回忌などの一定期間を迎えて、個別安置をした後に、合祀墓移して、供養をするという事も少なくありません。
納骨堂の利用料金は場所によって異なりますので、事前に確認をしておきましょう。
また、遺骨の収蔵庫に立ち入ることが出来る場合と出来ない場合がありますので、立ち入りをしたい場合は、納骨堂選びをきちんと行ってください。
永代供養墓の大きな特徴
永大供養墓の場合は、ご家族ではなく、お寺が供養と管理を賄っているタイプのお墓になります。
遠方のお墓で定期的に来ることが出来ないなど、ご家族自身がお墓参りを頻繁に行うことが難しい場合は、永代供養墓に納骨するという方が多いでしょう。
ご家族がいない独り身の方なども、永代供養墓への納骨を希望される方が少なくありません。
永代供養墓の場合は、一定期間骨壺で安置してから合祀するというケースもあれば、納骨後、すぐに合同墓に祀られることもあるでしょう。
屋外に設置されていることが多いものの、年間維持費はかからない場所がほとんどで、手厚く祀ってもらえることが少なくありません。
寺院でまとめて供養をしてもらうことが出来る分、安心してお任せすることが出来るでしょう。
ご家族の負担を出来るだけ減らしたいと考えている方の中には、こちらの永代供養墓を選択される方が少なくありません。
利用料もさることながら、丁寧に安置してもらうことが出来る分、安心してお任せできるといえるでしょう。
納骨堂と永代供養墓の違いは?
納骨堂と永大供養墓の違いは、料金を始め、納骨の基本的なスタンス、安置の方法が大きく異なります。
ですがいずれの場合でも、丁寧に祀ってもらえることに違いはありませんので、こうしたお墓のスタイルを選ばれる方が、年々増えているといえるでしょう。
納骨堂と永大供養墓、どちらにするかは、生前のうちに本人が決めてしまうという事も少なくありません。
終活をされる方の場合は特に、お墓の種類選択をすることも大切になるでしょう。